2010/11/27

自宅 Mac Mini に リモートアクセス !

せっかく自宅のメディアサーバ的なものを構築したら
やっぱりどこからでもアクセスできるようにしたいもの。

世界中のどこからでもアクセスできるようにするということは
当然いろいろな悪い人もアクセスできるようになる
(必ず操作される訳ではないけど)なので
きちんとリスクを考えて
必要な分だけ 外部ネットワークに接触できるようにする。

いざやろうと思えば結構簡単。
いまはどこでも My Mac などのソリューションもあるけど
自分でフリーでやろうと思っても結構シンプル。

下記 3つのステップで、できます。

1. ダイナミックDNS の設定
 実世界でいう緯度経度に近い IPアドレスではなく
 住所のような domain, host name でアクセスできるようにする。
 DynDNS とか MyDNS といったサービスが無料である。
 これで www.google.com みたいな名前で 自宅のルータまで到達できるようになる。

2. ルーターの設定
 そしたら 次は自宅のルータからパソコンまで到達できるようする。
 大体ルータではNATしててファイアウォールも存在するため、
 自宅の代表IPアドレスと自分のパソコンのIPアドレスの
 特定のポートを結びつける。

 外界から障子を挟んだ安全な部屋にいる自分が
 外界と通信するために 特定の位置に 指で穴を開ける感じ。
 リスクはシンプルで誰かが部屋を覗き込んだり
 穴を広げて侵入したりできる。という感じ?

3. パソコンの設定
 パソコンはシンプルでファイヤウォールの設定などがあるので、
 共有の設定などをしてあげる。
 最近はパソコン自体も下手に外界と通信しないようにできている。

 ちびっこは知らない人とは話してはいけないのと同じように。
 だから 誰がどんな合言葉を言えれば 話をしていいか
 教えてあげる必要がある。

なんかとりとめのないメモ。

0 件のコメント:

コメントを投稿